2014年1月27日月曜日
チョコレートの香りに・・・♡
雑誌の撮影がありました
チョコレートをまとったオレンジ達にうっとり・・
それはそれはいい匂いの中での撮影でした(*^_^*)
木箱に入ったチョコレートとアンティークっぽいワイヤーがいい感じ^m^
そういえば、もうすぐバレンタインですね
今、バレンタインは誰かにあげるだけではなく自分へのプレゼントにする事も多いんですよね
私も例に漏れず、テンションがぐぐっとあがって自分へプレゼントしちゃいます!
でも、今年は教えてもらったレシピで作ってみようかと・・・
2014年1月21日火曜日
我が家のスパイスラック
冬本番ですね~(>_<)
レッスン作品の色違いを作ってみました
この大きさは、本当に便利 ^m^
テーブルに置いても邪魔にならず、取っ手があるから持ち運びもらくらく~
アンティークな色は、我が家の様に茶系の家具が多いインテリアに馴染みます
レッスンでは、アンティークホワイトで・・
底面の格子にかける作業はワイヤーワークの基本であって、一番難しい作業でしょうか
皆さんが一番苦労する所ですが、この作業が上手くいくことで作品作りが大きく広がっていきます
ワイヤークラフトは基本の作業をきちんと押さえ、少しの練習で驚くほど上達していきます
”難しそう・・・”は、最初の一歩だけ
ご自分で作ったかごにお菓子などを詰めてプレゼントしてみては如何ですか?
レッスン作品の色違いを作ってみました
この大きさは、本当に便利 ^m^
テーブルに置いても邪魔にならず、取っ手があるから持ち運びもらくらく~
アンティークな色は、我が家の様に茶系の家具が多いインテリアに馴染みます
レッスンでは、アンティークホワイトで・・
底面の格子にかける作業はワイヤーワークの基本であって、一番難しい作業でしょうか
皆さんが一番苦労する所ですが、この作業が上手くいくことで作品作りが大きく広がっていきます
ワイヤークラフトは基本の作業をきちんと押さえ、少しの練習で驚くほど上達していきます
”難しそう・・・”は、最初の一歩だけ
ご自分で作ったかごにお菓子などを詰めてプレゼントしてみては如何ですか?
2014年1月1日水曜日
2014年 Start!
新年 明けましておめでとうございます(*゚▽゚*)
新しい年が始まりましたね
昨年は”start”と”challenge”の一年でした
ホームページの立ち上げ、新しい教室でのレッスン等本当に充実していました
今年は更に”challenge”します!
わたしはいつも何かを始める時に必ず”こうなりたい!”
といった具体的な目標を持って始めます
大半は叶いませんけれどね・・・(;´∀`)
でも、夢は大きくていいと思うんですよね
夢見ている時って楽しくないですか?
元々、ウルトラポジティブな性格なので”きっとなる!”って疑わないところあるんですよね~
なので・・・
今年も自分に攻めていきます!
本年も宜しくお願い致します♥
登録:
投稿 (Atom)