今日は、”Halloween”ですね!
お天気は何とか持ちこたえてくれた様なので、子供たちは”Trick or Treat”と言って歩けたのかしら・・・
我が家はかぼちゃのリゾットをル・クルーゼのこれまたかぼちゃのお鍋で作ります
”かぼちゃ大集合!”です(~_~;)
2014年10月31日金曜日
2014年10月27日月曜日
ピクニック・バスケット
ブログ更新が出来ませんでした・・・(>_<)
パソコンを使う事が出来なく、本当に不自由な日々でした
あっという間に、ハロウィンを楽しむのも残り1週間となってしまいましたね
パソコンを使う事が出来なく、本当に不自由な日々でした
お伝えしたい事が沢山ありましたのに・・
あっという間に、ハロウィンを楽しむのも残り1週間となってしまいましたね
沈んでいく夕日の色とかぼちゃのオレンジ色が重なり綺麗ですよね・・・
10月のイベントが終われば、年末に向けてのカウントダウン
クリスマスですね!
以前、ブログでピクニックバスケットのご紹介をした所、
"制作してみたい!"
というご希望を頂き、
二子玉川の"たまがわガーデニング"
全2回のレッスンになり、ワイヤーの太さも2.5mmのねじりを使うので、ペンチワークはかなりハードなものになります
ワイヤークラフトは、ペンチのテクニックも重要ですが、作業中の手の動かし方、ペンチの握り方等も大切なんですね
無理な姿勢や持ち方を続けていると身体の余計な場所に力がかかる為、手を痛めたりとても疲れてしまいます
大きな作品や太いワイヤーを使う時は、焦らずにゆっくり丁寧にやっていくことで時間はかかりますが、身体への負担が軽減出来ますよ
皆さんの仕上がりが今から楽しみです!
皆さん、頑張りましょう〜ヽ(^。^)ノ
2014年10月14日火曜日
塩チーズケーキ!&今年のかぼちゃ
この連休は台風の接近情報で、ドキドキしていました
もう、嫌ですね・・・
先日、下馬のケーキショップ”Laetitia・レティシア”に行ってきました
友人からのお勧めで”塩チーズケーキ”なるものを購入
その他、数点色々な味を楽しめるように頂いて参りました
そして、そのお味は・・・
”美味しい~!何だろうこの味は!”
お勧めの塩チーズケーキは、中にイチジクが入っており、
食べたことのない味に感激しました!!!
他のケーキも私好みの濃厚でさくさくとした生地
あっという間に頂きました
ケーキとは別にチーズのパイも頂いたのですが、これもまた絶品でした
先日の、白いかぼちゃと一緒に写っている小さいかぼちゃ・・・
と言っても、25cm位の大きさはあるのですが、こちらも今年から仲間入り
春先に制作したものなのですが、やっと出番が参りました
もう、嫌ですね・・・
先日、下馬のケーキショップ”Laetitia・レティシア”に行ってきました
友人からのお勧めで”塩チーズケーキ”なるものを購入
その他、数点色々な味を楽しめるように頂いて参りました
そして、そのお味は・・・
”美味しい~!何だろうこの味は!”
お勧めの塩チーズケーキは、中にイチジクが入っており、
食べたことのない味に感激しました!!!
他のケーキも私好みの濃厚でさくさくとした生地
あっという間に頂きました
ケーキとは別にチーズのパイも頂いたのですが、これもまた絶品でした
先日の、白いかぼちゃと一緒に写っている小さいかぼちゃ・・・
と言っても、25cm位の大きさはあるのですが、こちらも今年から仲間入り
春先に制作したものなのですが、やっと出番が参りました
2014年10月10日金曜日
白いかぼちゃ
以前から制作したいと思っていた
Big Pumpkin !
それも、白いものを・・・
アメリカでは大きなかぼちゃをいっぱい飾るんですよね
ろうそくの高さが15cm程ですからその大きさ、分かりますか?
4mmで制作しているので頑丈です
中に葉っぱを入れて灯りをともすといいですよ~
ハロウィンの日だけ玄関前に置いてご近所さんにも楽しんで頂こうかと・・・
Big Pumpkin !
それも、白いものを・・・
アメリカでは大きなかぼちゃをいっぱい飾るんですよね
ろうそくの高さが15cm程ですからその大きさ、分かりますか?
4mmで制作しているので頑丈です
中に葉っぱを入れて灯りをともすといいですよ~
ハロウィンの日だけ玄関前に置いてご近所さんにも楽しんで頂こうかと・・・
2014年10月7日火曜日
ハロウィン・グッズ
突然ですが、キャンドルホルダーなんです!
アイアンで出来ています
明かりを灯すと魔女の姿が浮かび上がって何ともいい雰囲気~
こちらもキャンドルホルダー
皆さんも何処かで見たことがあるのでは?
もしかしたら、持っていませんか?
東京ディズニーランドで7~8年前に購入したものですが、
”パイレーツ”のお土産はハロウィンにぴったりですよね
3つ目はお外でパチリ!
かぼちゃにカラスが付いています
夕方の撮影なので雰囲気ありますよね~
そして、後ろにあるのは今年制作の
”かぼちゃ”です
大きいです^m^
詳細は、また・・・
2014年10月3日金曜日
おサルなカボチャ
子供に初めて着せたハロウィンでの衣装がカボチャです!
1歳になる前で、着せるのも写真を撮るのもひと苦労だった記憶があります
でも、可愛かった・・この頃・・
着れなくなった衣装は、丁度身長が一緒のおサルさんに着せています
ふふふ( ^ω^ )、可愛いでしょ?
こちらは、先日お話した謎の物体の正体!・・・オーバーですね^_^;
コイル状に巻いたワイヤーを広げると、
あら不思議‼︎
あら不思議‼︎
それだけでカボチャに見えますよね〜
私なりのオリジナルを加えてみました
全て1本で出来るので、取れたり外れたりする心配がないですよ!
全て1本で出来るので、取れたり外れたりする心配がないですよ!
皆さんも沢山作ってハロウィンの食卓をちょっと盛り上げてみては如何ですか?
登録:
投稿 (Atom)